学ぼう!日本語 初中級 第6課 教案 練習

 【N】だらけだ 文型2: 【Vます】かけの 文型3:【N】が する 復習の文型: 【N】がいます/【N】があります。

文型1: 【N】だらけだ
文型2: 【Vます】かけの
文型3:【N】が する
復習の文型: 【N】がいます/【N】があります。

板書、説明、練習の例
文型1:【N】だらけだ

板書(例)

学ぼう日本語 第6課 Nだらけだ。

意味の確認:Nだらけだ。=Nがたくさんある。の意味です。Nは悪いことに使うことが多いです。

練習1: 次の文を、「Nだらけだ。」を使って、言い換えましょう。
①このビーチはごみがたくさんある。→(              )
②兄は漫画が大好きで、部屋には漫画がたくさんある。→(兄の部屋は             )
③スニーカーで砂浜を歩いたので、靴のなかに砂がたくさん入ってしまった。→(                )
④しばらく部屋の掃除をしていないので、ほこりが多い。→(                )

練習2:自分のことを書いてみましょう。

・私の部屋は(       )だらけだ。
・私のかばんの中は(       )だらけだ。
・私の財布の中は(       )だらけだ。

文型2:【Vます】かけの

学ぼう日本語 第6課 ~かけのN
学ぼう日本語 第6課 ~かける

かたちの確認:動詞の「ます」のかたちで、「ます」をとった部分を使います。

意味の確認:①「VかけのN」は、途中までVしているN
      ②「Vかけた」は、もうすぐで、Vするところだったが、しなかった。 の意味です。

練習1:次の文を「VますかけのN」を使って、文を完成させてください。
①この本は、まだ(読んでいる途中の本 →           )ですが、おもしろいですよ。
②冷蔵庫に(食べている途中のケーキ →            )があるんですが、誰のかわかりますか。
③(書いている途中のレポート →              )は、出さないで、完成したら出してください。
④(飲んでいる途中の缶コーヒー →             )を教室に忘れてしまいました。

練習2:次の文を「Vますかける」という動詞を使って、文を完成させてください。
①イライラして、たばこを(吸いそうになった→           )が、やめた。
②水を飲んでいるときに笑ってしまって、(吹き出しそうになった→          )が、なんとか大丈夫だった。
③お昼ご飯を(食べようとした→            )とき、お客さんが来て、食べられなかった。意味の確認:Nだらけだ。=Nがたくさんある。の意味です。Nは悪いことに使うことが多いです。

文型3:【N】が する

学ぼう日本語 第6課 Nがする



練習 文を完成させてください。
①外から犬の鳴き声が聞こえます。=外から(           )。
②このあめ玉は(       )の味がします。
③私が好きなのは、(        )の味がするチップスです。

※ここでは、いろいろな活動ができます。たとえば、新しい味が出た新商品を紹介して、「このチップスは梅の味がします。」のように文を作ることも可能です。最近はいろいろな味のお菓子が出ているので、実際の商品を使いながら、この文型の練習にすると、盛り上がると思います。他にも、「○○と△△をいっしょに食べると、××の味がします。」というのも紹介するとおもしろいです。

※ちなみに、みんなの日本語 第47課にも同じ文型があります。練習のアレンジは↓こちらでも紹介しているので、そちらも参考にどうぞ!

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

jaJapanese